2013年04月07日

家族で三浦三崎へ

        春休み次男家族と家の家族11名で 三浦半島 へ行ってきました。自動車
        
        何十年も前に行ったことはあるんですが随分変わっています。城が島には
        
        長い橋がかかり公園も整備されています。

        小学生がいますので海底の魚を見れる船に乗り海底で遊ぶ魚たちを見甲板では
        
        餌を投げ魚たちとの交流を孫たちと童心に返り楽しんで来ました。
        
        予報によると春の嵐の接近と言われていましたが波は静かで三浦三崎の
        
        静かな海を眺めらました。ヨット 01


        翌日は横浜の中華街散策・大人も子供も楽しく見れたのはトリック・アート館
         
        絵画に不思議なトリックがされているものでピカサの左下の作品3人の大きさの
        
        違いを見るものなど(ちなみに大きさは皆同じ)結構時間が楽しめました。


        2台の車での観光若い人達は元気疲れも知らず歩き回る。ジジババはここで待ってる
        
        昼からは雨になり2人の大学生を東京まで送り届け帰宅お疲れ様の2日間でした。
        
家族で三浦三崎へ


家族で三浦三崎へ



同じカテゴリー(旅行)の記事画像


コロナ早く終息して欲し…
熱海シーズンホテルへ
年金旅行
駿河湾プチ旅行
土肥 マリンホテル
日帰りバスツアー
同じカテゴリー(旅行)の記事
  コロナ早く終息して欲し… (2020-04-14 06:40)
 熱海シーズンホテルへ (2019-11-16 17:30)
 年金旅行 (2019-09-13 15:38)
 駿河湾プチ旅行 (2019-07-21 13:14)
 土肥 マリンホテル (2019-06-15 09:10)
 日帰りバスツアー (2018-12-06 09:19)

Posted by しおちゃん at 16:54│Comments(14)旅行
この記事へのコメント
楽しいたびが出来ましたね

ピカサも旨く出来たし トリックの画像も良く撮れていますね
Posted by やまめ at 2013年04月07日 17:27
若いころ行きました、
何年も三浦半島は行っていません。
Posted by ポコ at 2013年04月07日 19:40
>やまめさん
今週はいろいろ重なり忙しかったです。
トリックアート楽しくて何枚か撮りましたが1枚だけ。
有難うございました。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年04月07日 20:23
>ポコちゃん
今週忙しくご無沙汰でごめんね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年04月07日 20:25
家族旅行 楽しそう( `ー´)ノ
いい思い出になりましたね~~
大人数で、スポンサーのジージ 大変でしたね~~!!
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年04月07日 20:27
>キャンディーさん
毎年誰かが入学してたのでお祝いがてら出かけていますが
子供が小さいときはスポンサー付きなので行きますが
これから大きくなると何時まで続くことやらです。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年04月07日 20:53
大がかりな家族旅行ですね、心配していた天気でもない様で
良かったですね ピカサの写真も綺麗に入り良く解ります。
Posted by 007007 at 2013年04月07日 22:21
家族で、11人の旅行は豪華でしたね!!
三浦は半島に城ヶ島、懐かしい随分変わったでしょう。
爺婆の出費も多かったのでは??
お疲れ様でした。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年04月08日 08:42
三浦三崎の方へ行っていたのですか?
チョトお顔が見えないと思っていました私は孫も大きいし
遠くへ来てしまい、なかなか行けなくなり
さぞかし変ったでしょうね
Posted by 鷹さん at 2013年04月08日 11:05
11人の大移動 楽しそうです。

いい思い出沢山出来ましたね~(*^-^*)
Posted by いちごいちご at 2013年04月08日 13:10
>007さん
午後少しずつ降り帰りは大雨夕食済まそうにも何処も
人けがなく家の近くで済ませました。
ピカサも写真がいまいちですね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年04月08日 19:01
>城山の番人さん
今は息子たちが運転するので乗っているだけで
連れて行ってもらっているだけハイお会計はこちら持ちです。
マア 生きているうちに喜んでもらえればいいかです(*^_^*)
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年04月08日 19:07
>鷹さん
そうなんです娘のころ会社の慰安旅行に行ったんですね。
油壺なども行ったんですがあまりよく覚えてないんです。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年04月08日 19:12
>いちごさん
家の孫は大学生ですが次男はまだ小学生を抱えているので
大変です。なのでまだ喜んで楽しみにしています。
こんな時が一番いいですね。でもだんだん疲れて来ます。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年04月08日 19:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
家族で三浦三崎へ
    コメント(14)