2015年04月22日

日傘が完成しました

趣味の仲間のおはりばこの会です。今回のテーマは手作りの日傘です。月に1度しかない
稽古ですがみな楽しみにやってきます。3か月前から型紙を取り2か月目は傘にあった布を
見つけ裁断です。家でミシンかけをして今日はいよいよ組立です。
先生が事細かく説明して下さるので何とかできました。布にコーティングをして夏には灼熱の
太陽の下世界に一本しかない傘をさして歩きます。(傘の骨だけ購入しました)
来年の区の文化祭には仲間の傘がぱっと花開きます。
日傘が完成しました


日傘が完成しました


日傘が完成しました




同じカテゴリー(作品)の記事画像
カーデーガンできました
カラー新聞紙で作るブローチ
ロングベスト出来上がり
答礼人形「富士山三保子」さん
サイコロ作りました
懐かしい収集切手
同じカテゴリー(作品)の記事
 カーデーガンできました (2018-02-28 08:51)
 カラー新聞紙で作るブローチ (2018-02-11 09:32)
 ロングベスト出来上がり (2017-12-03 09:37)
 答礼人形「富士山三保子」さん (2016-04-09 13:58)
 サイコロ作りました (2016-03-10 09:23)
 懐かしい収集切手 (2016-01-23 09:39)

Posted by しおちゃん at 14:29│Comments(10)作品
この記事へのコメント
素敵な日傘が出来上がりましたね~~!!
でも、、、手づくりの大切な傘 勿体なくて差せませんね~(*'▽')
Posted by キャンディーキャンディー at 2015年04月22日 15:39
手づくり日傘素敵ね。
私なら、お日様が出ていなくてもさしたくなります。
Posted by サラダサラダ at 2015年04月22日 17:34
布は人それぞれでしょうが、ステキな布ありましたね~~
とっても素敵です。
Posted by いちごいちご at 2015年04月23日 05:51
凄い!!3ヶ月掛けて作った手作りの作品!!
文化祭の後は、愛用の日傘になりますね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2015年04月23日 07:00
>キャンディーさん
真夏一緒に相合傘入りませんか?
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2015年04月23日 08:46
>サラダさん
今年の夏はこれで暑さしのげそうです。?
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2015年04月23日 08:48
>いちごさん
各々個性的な布を選んでみなさん素敵に
できました。
私バリ島に行ったとき男の子たちに売りつけ
られた布があったのでこれにしましたがチャコも
きかづミシン目も見にくく苦労しました。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2015年04月23日 09:01
>城山の番人さん
月に一度の稽古なのでそこで先生の説明を
聞き後は宿題です。
手作りは愛着があっていいものですね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2015年04月23日 09:07
世界で一つの創作品で大事に使って下さい
色や柄もf自分好みにでしょうね。
Posted by 007007 at 2015年04月23日 18:00
>007さん
最近 傘など安く販売されていますが
やっぱり手作りとなると愛着があり
大事にします。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2015年04月24日 19:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日傘が完成しました
    コメント(10)