2016年04月09日

答礼人形「富士山三保子」さん

答礼人形の「富士山三保子」さんが市役所玄関に展示されていると報道されていましたので
見に行ってきました。 米国との親善の役目を果たした美保子さん89年ぶりの里帰りとか。
きれいな着物に着せ替えられて様々な歴史を語りかけています。
4月9日から10日17.00まで展示されています。
答礼人形「富士山三保子」さん




同じカテゴリー(作品)の記事画像
カーデーガンできました
カラー新聞紙で作るブローチ
ロングベスト出来上がり
サイコロ作りました
懐かしい収集切手
スカイツリーのおんべ
同じカテゴリー(作品)の記事
 カーデーガンできました (2018-02-28 08:51)
 カラー新聞紙で作るブローチ (2018-02-11 09:32)
 ロングベスト出来上がり (2017-12-03 09:37)
 サイコロ作りました (2016-03-10 09:23)
 懐かしい収集切手 (2016-01-23 09:39)
 スカイツリーのおんべ (2016-01-12 07:01)

Posted by しおちゃん at 13:58│Comments(4)作品
この記事へのコメント
今日 童謡の会が あやめ会館だったので、私も見てきましたよ~~
凄い人で びっくりしましたよ~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2016年04月09日 17:55
今朝の伊豆日日新聞に掲載されていました。
中々、見られない機会なので、良いチャンスでしたね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2016年04月10日 07:20
>キャンディーさん
私たちは12時だったのですいていました。
少し前だったら大変でしたね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2016年04月10日 08:54
>城山の番人さん
静岡新聞社の方が一緒にお願いしますと
言われ仲間二人が脇役にかって出ました。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2016年04月10日 09:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
答礼人形「富士山三保子」さん
    コメント(4)