2013年09月20日

防災頭巾作りました

防災頭巾作りました


昨日はサロンで災害に備えてバスタオルで作る防災頭巾を作りました。
バスタオルの中にフェイスタオル、裸足で飛び出した時にはく厚手の靴下
寒さの為の軍手を縫い込み頭巾にしたものです。ポケットに名前を書き
その中に助けを呼ぶ笛を入れ完成です。
おばあちゃん達昔取ったきねずか頑張り1時間半くらいで出来あがりです。
何時来るかわからない災害備えあれば憂いなしです。

防災頭巾作りました

<


同じカテゴリー(作品)の記事画像
カーデーガンできました
カラー新聞紙で作るブローチ
ロングベスト出来上がり
答礼人形「富士山三保子」さん
サイコロ作りました
懐かしい収集切手
同じカテゴリー(作品)の記事
 カーデーガンできました (2018-02-28 08:51)
 カラー新聞紙で作るブローチ (2018-02-11 09:32)
 ロングベスト出来上がり (2017-12-03 09:37)
 答礼人形「富士山三保子」さん (2016-04-09 13:58)
 サイコロ作りました (2016-03-10 09:23)
 懐かしい収集切手 (2016-01-23 09:39)

Posted by しおちゃん at 13:14│Comments(12)作品
この記事へのコメント
アイデァいっぱいの防災頭巾ですね~~!!
備えあれば憂いなしですね~~('◇')ゞ
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年09月20日 16:11
何時来るか解らないですものね、
いつも枕元には防災用品を置いています。
Posted by ポコ at 2013年09月20日 19:32
頭を守るだけではなく中に必需品を入れる防災頭巾。
私も作ってみますね。
Posted by こばちゃん at 2013年09月20日 21:13
またまたボランテアー御苦労様です
色々アイデア考えてるんですね~。
Posted by 007007 at 2013年09月20日 21:54
>キャンディーさん
仲間の中の一人が知っていて教えてくれました。
有っても使わない方がいいですがね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年09月21日 09:53
>ポコちゃん
予告近づいてきて心配です。
出来るものは用意したいですね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年09月21日 09:59
>こばちゃん
是非作ってみてください簡単です。
フェイスタオル中心20cm合わせてつなぎますそして
両方20cm折り返しポケット状にします。
そこに保険証や御薬など入れられますよ。
解らなかったら聞いてください。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年09月21日 10:15
>007さん
月1回のサロンボランティアです。
男の方は1人もいませんので針仕事は御手のもので
楽しく出来ました。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年09月21日 10:18
私も作りたいです。
教えてください、備えあれば憂いなしです。
Posted by サラダサラダ at 2013年09月21日 11:11
作りたい人大勢でしおちゃん 講習会開かないとね!!
必需品を入れる防災頭巾 いいアイディアです。
Posted by いちごいちご at 2013年09月21日 20:50
なるほど・・の頭巾ですね。
私も作れるかな~。
Posted by み~ちゃんみ~ちゃん at 2013年09月22日 08:43
>サラダさん
>いちごさん
>み~ちゃん
今度10月に講習しますよ
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年09月22日 16:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
防災頭巾作りました
    コメント(12)