2016年08月26日
サロン研修会
昨日は朝からサロンの研修会、サロンボランティア、民生委員、ボランティア連絡会の人達が
集まり県立大学の江原勝幸准教授の講演を聞きました。題して「人生を変える居場所・サロン」
サロンは高齢者の介護予防の目的があるが 『居場所』は目的がなく子供からお年寄りまで
誰でも人と人の繋がりを持ちながら気兼ねなく過ごせる場所があったらいいと、
今各地で広めたいと奮闘し、実際開所しているところのビデオ等を見せてもらいました。
伊豆の国市でも実行委員会の方たちが準備を重ね下記にオープンする運びになったそうです。
伊豆の国市でも10月18日(火) 居場所 ほっと・にら オープン(予定)
会場 韮山時代劇場 和室
日時 第2、第4火曜日 10;00頃~12;00頃
ボランティアにより運営されます
会場 (和室)は飲食可
皆様もぜひお出かけください・

集まり県立大学の江原勝幸准教授の講演を聞きました。題して「人生を変える居場所・サロン」
サロンは高齢者の介護予防の目的があるが 『居場所』は目的がなく子供からお年寄りまで
誰でも人と人の繋がりを持ちながら気兼ねなく過ごせる場所があったらいいと、
今各地で広めたいと奮闘し、実際開所しているところのビデオ等を見せてもらいました。
伊豆の国市でも実行委員会の方たちが準備を重ね下記にオープンする運びになったそうです。
伊豆の国市でも10月18日(火) 居場所 ほっと・にら オープン(予定)
会場 韮山時代劇場 和室
日時 第2、第4火曜日 10;00頃~12;00頃
ボランティアにより運営されます
会場 (和室)は飲食可
皆様もぜひお出かけください・
Posted by しおちゃん at 13:38│Comments(4)
│行事
この記事へのコメント
サロン活動は、伊豆の国市でも、各区でも活発に行われ、
関心が高まってきたような、気がします。
最近、中島区でも、時には、シニアクラブと連動して行っています。
関心が高まってきたような、気がします。
最近、中島区でも、時には、シニアクラブと連動して行っています。
Posted by 城山の番人
at 2016年08月26日 16:57

確かに これからは高齢化が進むので、、、、、、高齢者が孤独にならないで、、、
楽しく過ごせるように工夫して、、、高齢者の介護予防 必要ですよね~~
『居場所』が出来るんですかぁ~~皆さんが利用してくれるといいですね~~✿
楽しく過ごせるように工夫して、、、高齢者の介護予防 必要ですよね~~
『居場所』が出来るんですかぁ~~皆さんが利用してくれるといいですね~~✿
Posted by キャンディー
at 2016年08月26日 21:57

>城山の番人さん
伊豆の国市は県下でもサロン活度が盛んで
他の市町村に比較し医療費が少ないようです。
これから益々高齢化が進む中なるべく医療費を
押えるにはサロンや居場所などを利用し生き生き
過ごすことも一つの方法でしょうね。
伊豆の国市は県下でもサロン活度が盛んで
他の市町村に比較し医療費が少ないようです。
これから益々高齢化が進む中なるべく医療費を
押えるにはサロンや居場所などを利用し生き生き
過ごすことも一つの方法でしょうね。
Posted by しおちゃん
at 2016年08月27日 14:54

>キャンディーさん
韮山地区などは居場所計画があるようですが
大仁はあまりなく石井米店?さんとか言って
いたようですが、、、
帰りいちごステーション知らないって言うので
アイスコーヒーとケーキでおしゃべりしてきました。
韮山地区などは居場所計画があるようですが
大仁はあまりなく石井米店?さんとか言って
いたようですが、、、
帰りいちごステーション知らないって言うので
アイスコーヒーとケーキでおしゃべりしてきました。
Posted by しおちゃん
at 2016年08月27日 15:10
