2016年07月22日
昨日のサロン ティッシュボックス作り
昨日のサロンは工作「ティッシュボックス」作り、教えてくれる先生が全部材料を揃えて
くれました。ボックスは100円均の無地のケースを求めその上にそれぞれきにいった
ペーパーナプキンの柄を張り付ける。それだけのことですがペーパーが3枚重ねになって
いるのではがすのが大変でしたが、それぞれに100均のものとは思えない可愛いボックスが
出来上がりみんなとても喜んでいました。
化粧石鹸に張る練習もしました。ケースの中に入れ込んだ人もいました。
2月に行われる区の文化祭に出品します。


くれました。ボックスは100円均の無地のケースを求めその上にそれぞれきにいった
ペーパーナプキンの柄を張り付ける。それだけのことですがペーパーが3枚重ねになって
いるのではがすのが大変でしたが、それぞれに100均のものとは思えない可愛いボックスが
出来上がりみんなとても喜んでいました。
化粧石鹸に張る練習もしました。ケースの中に入れ込んだ人もいました。
2月に行われる区の文化祭に出品します。
Posted by しおちゃん at 14:23│Comments(8)
│行事
この記事へのコメント
ティッシュボックス・・・ひと手間かけると素敵になりますね~~☆
お手軽に 好みの箱が出来上がりますね~~(*´▽`*)
お手軽に 好みの箱が出来上がりますね~~(*´▽`*)
Posted by キャンディー
at 2016年07月22日 14:55

お久しぶりです。
100円のボックスもひと工夫で
素敵なティッシュボックスに変身ですね。
100円のボックスもひと工夫で
素敵なティッシュボックスに変身ですね。
Posted by こばちゃん
at 2016年07月22日 20:36

>キャンディーさん
サロンの高齢者がやることですので簡単がモットー
1時間少しでみんな出来上がり何処にも売っていない
ティッシュボックスができました。
サロンの高齢者がやることですので簡単がモットー
1時間少しでみんな出来上がり何処にも売っていない
ティッシュボックスができました。
Posted by しおちゃん
at 2016年07月23日 08:43

>こばちゃん
コメントありがとう。
本当にお久しぶりですね。熊の手さんの女子会
そんなわけでお会いできず残念でした。
PC教室頑張っているみたいでこばちゃん教えるが
上手なので人気でしょうね。
コメントありがとう。
本当にお久しぶりですね。熊の手さんの女子会
そんなわけでお会いできず残念でした。
PC教室頑張っているみたいでこばちゃん教えるが
上手なので人気でしょうね。
Posted by しおちゃん
at 2016年07月23日 08:48

かっこいいティッシュボックスですね
何個ぐらい作りましたか!
何個ぐらい作りましたか!
Posted by 007
at 2016年07月23日 16:49

>007さん
今お洒落なケースいろいろありますが、自分で
作ったケースが一番のお気に入りになるでしょう。
20人ですので各自1箱材料費等々含め250円。
今お洒落なケースいろいろありますが、自分で
作ったケースが一番のお気に入りになるでしょう。
20人ですので各自1箱材料費等々含め250円。
Posted by しおちゃん
at 2016年07月24日 08:50

マイテッシュボックス~
素敵ですね 手作りは温かみがありいいですね
100円ショップ用意出来るのもいいね
素敵ですね 手作りは温かみがありいいですね
100円ショップ用意出来るのもいいね
Posted by のんき
at 2016年07月26日 22:12

>のんきさん
ひと手間かけると素敵になりますね。
100均とは思えないでしょう。
ひと手間かけると素敵になりますね。
100均とは思えないでしょう。
Posted by しおちゃん
at 2016年07月27日 08:31

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |