2015年12月08日

姉妹会

日曜日湯ヶ島で一人暮らしの姉の家で久しぶりの四姉妹会をしました。
三時から天城会館の温泉に入り各自持ち寄りのご馳走をテーブルに並べると
結構豪華になり民宿気分です。
車で帰る心配もなくゆっくり飲み話遅くまで楽しかったり、今では思い出となる
大変だったことを笑いながら語れる幸せを遅くまで。

朝は誰に気兼ねすることもなくゆっくり、それでも姉は朝食の準備をしてくれました。
昼も残りものでちらし寿司を作ってくれいいよいいよと言いながらいただいちゃいました。

昔は大家族だった家も子供たちが都会に出て行き田んぼはシルバーさんに貸し果物の木は
剪定もしなく荒れ成っただけ採る。前はブルーベリーを今回はキーウイとゆずをほしい人は
自分で採っていってと戴いてきました。
キーウイは堅いのでリンゴと一緒にビニールの袋に入れておくと柔らかくなるそうで入れました。
姉妹会




同じカテゴリー(行事)の記事画像
ブログ復活
いちご狩り
サロンからの贈り物
田んぼアート
オンライン帰省
バーベキューのおもてなし
同じカテゴリー(行事)の記事
 ブログ復活 (2022-08-09 21:23)
 いちご狩り (2021-03-18 14:48)
 サロンからの贈り物 (2020-12-11 11:41)
 田んぼアート (2020-08-11 16:30)
 オンライン帰省 (2020-05-02 20:07)
 バーベキューのおもてなし (2019-08-14 17:06)

Posted by しおちゃん at 10:52│Comments(8)行事
この記事へのコメント
独り暮らしをしているお姉さんの所へ泊ったんですね
普段話す機会が無いのでお姉さん喜んだでしょう

私も2日前に女房の叔母さんに当る90歳で 独り暮らしを
している所へ行って来ましたよ 昔は郵便局へ勤めていて
頭もしっかりしていて、、もっと話したいらしく振り切る様に
帰えって来ました。 
Posted by 007007 at 2015年12月08日 16:23
やぁ~姉妹お泊り会 楽しかったみたいね~~
お姉さんに長生きしてもらって、、いつまでも続くといいね~~
昔の あんなこと こんなこと、、、思い出して
花が咲いちゃったでしょう~(´▽`*) 
Posted by キャンディーキャンディー at 2015年12月08日 21:44
楽しいひと時でしたね~ヽ(^o^)丿
キウイ・・・そうなんです。ビニールにリンゴと一緒に入れて密封して置くと、柔らかくなり、甘さも増しますね~
私はキウイ大好きでスプーンでペロッです。
   大好きです。
Posted by いちごいちご at 2015年12月09日 05:45
>007さん
義兄が生前中は良かったんですが一人暮らしは
さみしいですね。それに若い時と違い忘年会も
なくなりますしね行くと喜びます。
自分にも何時かそんな日が来るかもしれない今
できることしてやりたいと思います。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2015年12月09日 08:54
>キャンディーさん
キャンさんの兄妹も仲良しですが家もみんな
仲良しです。特に姉妹って本当にいいものですね。
姉も整形派なので長生きしそうって笑っています。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2015年12月09日 09:03
>いちごさん
この前採ってきたのが柔らかくなってきたので
ボツボツ戴いています。小ぶりですが美味しいです。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2015年12月09日 09:06
姉妹会、皆さん健康で、仲良しだから、出来るのでしょう。
お互いに、近くに住んでいて、何時までも、健康で長生きして、
続けて下さい。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2015年12月09日 17:56
>城山の番人さん
みんな足腰ゆうところがありますが口だけは
元気、楽しい姉妹会でした。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2015年12月10日 08:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
姉妹会
    コメント(8)