2015年11月15日

伊豆の国 時代まつり 開催11月15日

第1回 伊豆の国 時代まつり が心配された雨から徐々に明るくなり開催時には
すっかり天気になり暑くもなくお日様も強くなく絶好の日和となりました。
市長が韮山反射炉世界遺産を記にこのイベントを成功させようと頑張っておりました。
会場は韮山時代劇場を起点としいろいろな催しが開催され市民総出で盛り上げています。
商工会のお店もずらりと並び休憩テーブルには昼食をとる人たちでいっぱい。

なんといっても時代をふんした甲冑姿の行列韮山中学~時代劇場までの行列。
手ぶれもあり見にくい箇所が何か所もありますが動画を取ってみました.何グループか入れて
ないところと最後4グループぐらいは充電不足で採れませんでしたが参加できなかった方
雰囲気だけでも味わってください。。
伊豆の国 時代まつり 開催11月15日




伊豆の国 時代まつり 開催11月15日




同じカテゴリー(行事)の記事画像
ブログ復活
いちご狩り
サロンからの贈り物
田んぼアート
オンライン帰省
バーベキューのおもてなし
同じカテゴリー(行事)の記事
 ブログ復活 (2022-08-09 21:23)
 いちご狩り (2021-03-18 14:48)
 サロンからの贈り物 (2020-12-11 11:41)
 田んぼアート (2020-08-11 16:30)
 オンライン帰省 (2020-05-02 20:07)
 バーベキューのおもてなし (2019-08-14 17:06)

Posted by しおちゃん at 16:15│Comments(8)行事
この記事へのコメント
心配した雨もやみ、パレードが出来て良かったですね~~
家で「FMいずのくに」の実況放送聞いていたので、
しおちゃんの動画でパレードの様子がよくわかりました(´▽`*)
Posted by キャンディーキャンディー at 2015年11月15日 16:49
動画有り難うございました。
行列の中に何人か知り合いの顔がありましたよ~~ヽ(^o^)丿
天気良くなって良かったですね・・・
お疲れ様でした。
Posted by いちごいちご at 2015年11月15日 21:19
私も、時代パレードのムービーをUPしましたが、
動画も雰囲気が感じられ、良いですね。
心配した雨も上がり、絶好のお祭り日和でした。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2015年11月16日 06:32
>キャンディーさん
来客で来られなくて残念でしたね。
動画ずっと撮ったんですが長くなるので適当に
入れました。雰囲気だけでも感じてもらって
よかったです。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2015年11月16日 08:51
>いちごさん
動画も勉強不足でぶれたり地面が入ったり
見にくかったりですが雰囲気を感じてもらえて
良かったです。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2015年11月16日 09:02
>城山の番人さん
番人さんのように上手く撮れませんでしたが
勉強のために頑張りました。こま切れを全部
載せると時間がかかるので適当につなげました。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2015年11月16日 09:06
心配した雨もやみ、賑やかなパレードでしたね
私は行きませんでしたが良く出来たしおちゃんの動画で
素晴らしい雰囲気を味わいました。
Posted by 007007 at 2015年11月16日 16:54
>007さん
007さんのように上手くないですが雰囲気
だけでも感じ取ってもらってよかったです。
朝から良い天気なら良かったですがでも
とても賑やかでしたよ。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2015年11月18日 08:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆の国 時代まつり 開催11月15日
    コメント(8)