2015年06月21日
第11回 福祉大会
土曜日アクシス葛城で行われた福祉大会に行ってきました。
福祉に貢献した方々の表彰、中学生の体験発表など行われた後
道志真弓さんの「笑顔の戦士」 ~生きているって幸せ~ の記念講演を聞きました
世界に30数例しかない症例 障害を持つ娘弓華ちゃん明日の命しかないと告げられた
日から8年間涙と笑顔の日々 命の尊さを元フリーアナウンサーのはぎれの良いトークで
会場は涙すすり泣く声も聞こえ改めて健常者であることに恵まれた幸せを感じました。


福祉に貢献した方々の表彰、中学生の体験発表など行われた後
道志真弓さんの「笑顔の戦士」 ~生きているって幸せ~ の記念講演を聞きました
世界に30数例しかない症例 障害を持つ娘弓華ちゃん明日の命しかないと告げられた
日から8年間涙と笑顔の日々 命の尊さを元フリーアナウンサーのはぎれの良いトークで
会場は涙すすり泣く声も聞こえ改めて健常者であることに恵まれた幸せを感じました。
Posted by しおちゃん at 09:00│Comments(7)
│行事
この記事へのコメント
弓華ちゃん明日の命しかないと告げられた
日から8年間ですか・・・・・
1日1日が 大切な忘れられない日になったでしょうね~
日から8年間ですか・・・・・
1日1日が 大切な忘れられない日になったでしょうね~
Posted by キャンディー
at 2015年06月21日 09:57

旧大仁町の時代は、福祉大会にも行きましたが、
伊豆の国市になってからは、ご無沙汰です。
益々、進む高齢化社会の中で、ボランティアなど通して、
陰の力れ貢献されている方のは、頭が下がります。
ご苦労様でした。
伊豆の国市になってからは、ご無沙汰です。
益々、進む高齢化社会の中で、ボランティアなど通して、
陰の力れ貢献されている方のは、頭が下がります。
ご苦労様でした。
Posted by 城山の番人
at 2015年06月21日 18:12

>キャンディーさん
元アナウンサーなのではぎれも良くとても
聞き取りやすく 思い出す母の顔が辛い顔が残る
のは嫌なので何時も笑顔でいることに努めたと
しっかりした若いお母さんの記念講演でした。
元アナウンサーなのではぎれも良くとても
聞き取りやすく 思い出す母の顔が辛い顔が残る
のは嫌なので何時も笑顔でいることに努めたと
しっかりした若いお母さんの記念講演でした。
Posted by しおちゃん
at 2015年06月22日 09:16

>城山の番人さん
いくら車とはいえ少し遠いいと他町村のような
気がして足が遠くなりますよね。
社会福祉協議会に携わるようになってから
毎年この会にはいっています。
いくら車とはいえ少し遠いいと他町村のような
気がして足が遠くなりますよね。
社会福祉協議会に携わるようになってから
毎年この会にはいっています。
Posted by しおちゃん
at 2015年06月22日 09:25

道志真弓さんの記念講演に参加しましたか!!
元フリーアナウンサーのトーク 心に沁みたでしょう
いつもボランティア活動ご苦労様です。
元フリーアナウンサーのトーク 心に沁みたでしょう
いつもボランティア活動ご苦労様です。
Posted by 007
at 2015年06月23日 16:51

>007さん
昔にくらべていま社会福祉が充実していますね。
命の大切さを若いお母さんに知らされた
記念にふさわしい良い講演でした。
昔にくらべていま社会福祉が充実していますね。
命の大切さを若いお母さんに知らされた
記念にふさわしい良い講演でした。
Posted by しおちゃん
at 2015年06月24日 09:02

福祉大会に何年か前は参加して 手話サークルでお店を出したり
歌を披露したりしましたが 今が恥ずかしいです縁遠く
なってしまって~
壇上の手話通訳士さんも知人です
歌を披露したりしましたが 今が恥ずかしいです縁遠く
なってしまって~
壇上の手話通訳士さんも知人です
Posted by のんき
at 2015年06月26日 18:16
