2014年12月09日

みずで忘年会

昨夜は修善寺温泉のみずで三味線仲間の忘年会兼反省会を
チョット感じたことはまだ忘年会には早いのか以前は明るかった通りは明りの
消えた商い屋が目立った感じでした。近頃のの世襲を表しているようでした。
会のほうは次々に運ばれてくる美味しいごちそうにいつもの賑やかなおしゃべり
こうして仲間と同じ趣味を持って切磋琢磨し会のあるごとに目的に向かって共に
できることを感謝し、
 いつまで出来るかわかりませんが今の幸せを感じた忘年会でした。
みずで忘年会




同じカテゴリー(行事)の記事画像
ブログ復活
いちご狩り
サロンからの贈り物
田んぼアート
オンライン帰省
バーベキューのおもてなし
同じカテゴリー(行事)の記事
 ブログ復活 (2022-08-09 21:23)
 いちご狩り (2021-03-18 14:48)
 サロンからの贈り物 (2020-12-11 11:41)
 田んぼアート (2020-08-11 16:30)
 オンライン帰省 (2020-05-02 20:07)
 バーベキューのおもてなし (2019-08-14 17:06)

Posted by しおちゃん at 11:34│Comments(8)行事
この記事へのコメント
みずさんは お料理が美味しくて、、、
何度でも行きたいお店です。
ゆきじ会のお仲間との忘年会、、、楽しそうでしたね♬
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年12月09日 21:38
みずさん私たち貨しきりでしたよ。
でもお料理美味しかったです。
もみじ狩りありがとうございました。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年12月10日 09:45
年と共に忘年会の数が少なくなっていますが、
そればかりでなく、不景気が原因か??
例年、忘年会が少なくなって、家庭で晩酌が多くなったのでしょうか。
旅館や居酒屋、特にスナックなどは客離れが進んでいるようですね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年12月10日 20:57
定期的に逢って話す機会があっていいねぇ
之からも長く続けて下さい。
Posted by 007007 at 2014年12月10日 21:01
みずのお料理飾り付けも味も良いので
私も好きです。

昨日のしゃろー夢も良かったですね
楽しかったです。
Posted by のんきのんき at 2014年12月11日 05:04
>城山の番人さん
昔会社に行ってた頃は課ごと班ごととかで
忘年会シーズンになると会場とりに大変だったよう
でしたが、今はそれすらもなくなり閑散としてました。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年12月11日 13:48
>007さん
会社と違って遠慮する人もいないので
楽しいかいです。
出かける機会もだんだん少なくなりますね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年12月11日 13:52
>のんきさん
のんきさんの健脚には驚きです。
今が一番いい時です。暇あり金有健康出し(´・ω・`)
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年12月11日 13:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みずで忘年会
    コメント(8)