2014年09月27日

ご苦労さん会

ご苦労さん会


ご苦労さん会


昨日は先日行われた同窓会の会計の報告をしたいと連絡を
受け出かけました。
場所は長岡小学校南にある掌さん以前行ったことがあったので
すぐわかりました。会計内容は大したことなく幹事長がすべてやって
くれているので確認だけ。後反省で翌日反射炉へ行ったことに満足
して下さりお礼のはがきも何通か戴き良かった思いました。

ランチは建築社長のおごりでカレーをいただきお客の途絶えた
オーバータイムまでおしゃべり楽しいご苦労さん会でした。スプーンとフォーク


同じカテゴリー(行事)の記事画像
ブログ復活
いちご狩り
サロンからの贈り物
田んぼアート
オンライン帰省
バーベキューのおもてなし
同じカテゴリー(行事)の記事
 ブログ復活 (2022-08-09 21:23)
 いちご狩り (2021-03-18 14:48)
 サロンからの贈り物 (2020-12-11 11:41)
 田んぼアート (2020-08-11 16:30)
 オンライン帰省 (2020-05-02 20:07)
 バーベキューのおもてなし (2019-08-14 17:06)

Posted by しおちゃん at 10:04│Comments(11)行事
この記事へのコメント
いろんな所ご存知ですね・・・
私は行った事ないですよ・・・(T_T)
カレー美味しそうですネ
Posted by いちごいちご at 2014年09月27日 13:20
>いちごさん
お久しぶりです。
野菜がわきに添えてあり家のカレーとは違い
又違った味でおいしかったです。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年09月27日 15:27
掌さんに行ってきたんですね・・・・

お疲れ様でした。美味しかったでしょうね。
Posted by ポコ at 2014年09月27日 16:01
「ご苦労さん会」もまた楽しですね。
カレーもケーキもおいしそー・・・(^¬^)
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年09月27日 16:45
同窓会の後の反省会、、、楽しみは何度でもいいですね~~
お疲れ様でした(#^.^#)
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年09月27日 16:47
幹事さん、ご苦労様でした。
翌日の、反射炉見学は良かったですね。
反省会で、次回の開催が楽しみでしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年09月27日 18:40
なんやかやと名目つけては、お出かけですね、ふっふ。
Posted by み~ちゃんみ~ちゃん at 2014年09月28日 08:16
>ポコちゃん
あれ以来。あの時はびっくりでしたね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年09月28日 08:20
>こばちゃん
前こばちゃんが紹介したところだったかしら
美味しかったよ~。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年09月28日 08:22
>キャンディーさん
ご苦労さん会名目だけ。
何回あっても楽しい仲間なので。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年09月28日 08:25
>城山の番人さん
そうなんです今反射炉は活気づいていますのでね
希望者だけだったのがチョット残念だったかな
って思いました。
次は伊東地区が当番です。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年09月28日 08:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご苦労さん会
    コメント(11)