2014年05月05日

庭の花たち 5月

五月になりもう終わりになってしまったけれどジャーマン・アイリス
 アイリス アリッサム そして今咲きだしたシラーベル・アナ 花は
自然に逆らうことなく咲いてくれます。

でも クリスマスローヅは何時まで咲いたかしらまだ咲いています。

庭の花たち 5月




同じカテゴリー(草花)の記事画像
まんさくの花
土肥桜
皇帝ダリアが咲きました。
くちなしの花
ルピナスの花
背高葵の花
同じカテゴリー(草花)の記事
 まんさくの花 (2021-02-03 14:46)
 土肥桜 (2021-01-30 17:27)
 皇帝ダリアが咲きました。 (2019-11-14 14:06)
 くちなしの花 (2019-06-28 11:50)
 ルピナスの花 (2019-06-04 08:13)
 背高葵の花 (2019-05-29 14:25)

Posted by しおちゃん at 10:12│Comments(8)草花
この記事へのコメント
お庭に色々の種類のお花が咲いていて綺麗ですね~~
これから バラの花が咲きだして、、、楽しみですね(^O^)/
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年05月05日 18:42
今年は花前線が早いですね・・・

遅い花、早い花も一緒に咲きましたね。
Posted by ポコ at 2014年05月05日 19:52
名前が解りませんが、沢山の花が綺麗に咲いていますね!!
今年は、花にとって咲きやすい環境だったのでしょうか。
我家でも、プランターの花が綺麗に咲きビックリしています。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年05月06日 07:02
花は断然黄色が好きですが、紫系もきれいですね。
いろんな花に囲まれて、いいな~。
Posted by み~ちゃんみ~ちゃん at 2014年05月06日 07:37
>キャンディーさん
母屋の庭を壊したのであまりありません。隠れた場所で咲いてるの見逃します。
今年はバラを切ってしまったので小さなバラしかありません。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年05月06日 11:04
>ポコちゃん
花も元気だけど これから雑草も伸びて
いそがしくなりますね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年05月06日 11:07
>城山の番人さん
花の名前は私も覚えられませんすぐ忘れちゃって。
番人さんは手入れが良いのでいい花を咲かせることでしょう。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年05月06日 11:10
>み~ちゃん
私も黄色と紫好き
なんか気が合っちゃいましたね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年05月06日 11:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
庭の花たち 5月
    コメント(8)