2014年01月20日

ロウバイのフラワーアレージメント

ロウバイのフラワーアレージメント


暮れに大学生の孫がお土産に買ってきてくれた小バラの
フラワーアレージメントが可愛くきれいでしたが傷んでしまいました。

庭にあったロウバイの木が普請の為植え替える事になり株を小さく
したため枝が捨ててありもたいないのでバラの代わりに挿してみました。
玄関で香りを漂わせてくれています。


同じカテゴリー(草花)の記事画像
まんさくの花
土肥桜
皇帝ダリアが咲きました。
くちなしの花
ルピナスの花
背高葵の花
同じカテゴリー(草花)の記事
 まんさくの花 (2021-02-03 14:46)
 土肥桜 (2021-01-30 17:27)
 皇帝ダリアが咲きました。 (2019-11-14 14:06)
 くちなしの花 (2019-06-28 11:50)
 ルピナスの花 (2019-06-04 08:13)
 背高葵の花 (2019-05-29 14:25)

Posted by しおちゃん at 11:09│Comments(12)草花
この記事へのコメント
蝋梅は香がステキよね。
ロウバイだけで、フラワーアレンジメントして素敵よ。
Posted by サラダサラダ at 2014年01月20日 13:16
すご~い、ステキ~。
こういう一種盛り、大好きです。
Posted by み~ちゃんみ~ちゃん at 2014年01月20日 13:25
蝋梅の花盛り、、、きれいですね~~!!
お玄関に いい香りが漂って、、、いい感じですね~~('◇')ゞ
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年01月20日 16:01
そよ風がある日にも香りが漂うのに
之だけの量なら玄関はぷんぷんでしょうね。
Posted by 007007 at 2014年01月20日 19:26
ロウバイ香りが良くていいですね~
いいですね!
Posted by ポコ at 2014年01月20日 21:06
お孫さんのお土産が活きますね!!
蝋梅、春の訪れを感じ、この時期花が少ないので、綺麗ですね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年01月21日 06:52
>サラダさん
枝が切り捨てられていてもったいないので
差してみました。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年01月21日 13:59
>み~ちゃん
箱がしっかりしていて捨てがたかったので
差してみました。
もったいない精神です。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年01月21日 14:02
>キャンデイーさん
狭い玄関なんですが甘いいい香りがしてます。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年01月21日 14:03
>007さん
狭い玄関なので入った瞬間香りを漂わせてくれます。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年01月21日 14:06
>ポこちゃん
冬場はあまり飾る花がないのでちょっと工夫しました。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年01月21日 14:09
>城山の番人さん
孫にも写メールで送ったら上げた花が終わっても
又活用されて嬉しいよって返信が来ました。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年01月21日 14:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロウバイのフラワーアレージメント
    コメント(12)