2013年07月28日

倉庫の 不用品断捨離

           昔は今と違って人寄せをするときは家で行いました。
           お皿やコップ他何でも30人分位は用意しておいたものです。

           それに結婚式の引き出物などなど使わずしまって おいたものが倉庫有りました。
           このさい断捨離を決意して 捨てる事にしました。
           使ってない引き出物の皿は 今使用中のものと取り換えることに。
           
           住まいの収納庫、そして袋戸棚のものは明日お嫁さんがやると言っていたので
           まだまだ出ると思います。
           
           もったいない精神が強い方なのですが、結局はガラクタで邪魔なのです。
           倉庫はすっきりしました。           
         
倉庫の 不用品断捨離

 
倉庫の 不用品断捨離

 


同じカテゴリー(行事)の記事画像
ブログ復活
いちご狩り
サロンからの贈り物
田んぼアート
オンライン帰省
バーベキューのおもてなし
同じカテゴリー(行事)の記事
 ブログ復活 (2022-08-09 21:23)
 いちご狩り (2021-03-18 14:48)
 サロンからの贈り物 (2020-12-11 11:41)
 田んぼアート (2020-08-11 16:30)
 オンライン帰省 (2020-05-02 20:07)
 バーベキューのおもてなし (2019-08-14 17:06)

Posted by しおちゃん at 15:32│Comments(11)行事
この記事へのコメント
断捨離 頑張りましたね~~!!
中々 勇気のいることですよね~~
私も、頑張らねば、、、(゜_゜>)
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年07月28日 15:50
新しくても使わずにしまっておいては、ゴミ同然。
なかなか思い切らないと出来ないことです。
処分しなければと思いつつ置き場所があればしまいこんでしまいます。
さすが、しおちゃん、思い切りましたね。
Posted by サラダサラダ at 2013年07月28日 18:12
私も今日、片づけて処分しました。ので近いうちに、リサイクルプラザへ運びます。
しおちゃんも スッキリしましたね~思い切らないとね!
Posted by いちごいちご at 2013年07月28日 19:29
何処も同じですが、中々、踏ん切りがつきませんね。
親が居なくなったら、息子夫婦が困るだろうといつも思っています。
決断が大事ですね。反省して考えましょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年07月28日 19:51
よく だんしゃりを決意しましたね 片づける方法として例年区で行っている
文化祭へ出すのも良いかもね・・
今の時代でも結婚式や法事などで出す引き出物がありますが
不要になりそうな物は出さない様にしなければなりませんね
無難なのは乾麺とか石鹸などが多いい様です。
Posted by 007007 at 2013年07月28日 20:49
我が家も引越し(10年前)のとき
思い切って整理しました、トラック3台分もありました。
Posted by ポコ at 2013年07月28日 20:58
暑いのにご苦労さんです。
皆さん片付けをしないと思いつつ、つい伸ばし気味になりますね
私も、この暑さが終わってからなんて、伸ばしています。
思いっきりが大切ですね。
Posted by 鷹さん at 2013年07月29日 07:59
もう長年使わず置いてあるだけのもの。
昨日はお嫁さんも私の代のものをかたずけて処分OKにしました。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年07月29日 16:55
上>キャンディーさん
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年07月29日 17:00
>サラダさん
>いちごさん
>城山の番人さん
>007さん
>ポコさん
>鷹さん

一緒でういません。前々からかたずけネバと思っていたんですが中々
取っておいても使わないですものね。お宝らならともかく。

昨日はお嫁さん母屋にあるが私達代でのもの処分OKで片付けてくれました
まだ箱が綺麗なものは区のバザーに出すことに。

これからは007さんが言うように消耗品が良いですね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年07月29日 17:25
断捨離したいと思いながら先延ばしです。
見習いま~す。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2013年07月30日 10:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
倉庫の 不用品断捨離
    コメント(11)