2013年07月26日

開花再びのハイビスカス

       6月3日にハンディーホームセンターで買い求め記事にも投稿させて
       いただいたハイビスカスの花が再度咲き始めました。
       咲き終わった花を鉢を一回り大きくして植替え外へ置きましたら
       なんと2,3日前から1個ずつ咲き始めましたびっくり。
       花は多少小さめかなと思いますがまだいくつか蕾も付けています

           
開花再びのハイビスカス開花再びのハイビスカス


同じカテゴリー(草花)の記事画像
まんさくの花
土肥桜
皇帝ダリアが咲きました。
くちなしの花
ルピナスの花
背高葵の花
同じカテゴリー(草花)の記事
 まんさくの花 (2021-02-03 14:46)
 土肥桜 (2021-01-30 17:27)
 皇帝ダリアが咲きました。 (2019-11-14 14:06)
 くちなしの花 (2019-06-28 11:50)
 ルピナスの花 (2019-06-04 08:13)
 背高葵の花 (2019-05-29 14:25)

Posted by しおちゃん at 13:48│Comments(10)草花
この記事へのコメント
ハイビスカス・・・まだまだ蕾が見えますね。
  楽しめますね!!
Posted by いちごいちご at 2013年07月26日 13:52
ハイビスカスの花 きれいです。。。。
鉢を大きくしてやったのが よかったんですね~~('◇')ゞ
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年07月26日 15:39
植え替えたことで元気になったんでしょうね・・・
しおちゃん、おはなを咲かせるのが上手ですね。
Posted by ポコ at 2013年07月26日 15:57
>いちごさん
びっくりしちゃいました。
そう大小10個位ありますよ。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年07月26日 20:32
>キャンディーさん
前回のは少し鉢が小さく窮屈そうだったので。
それにしても終わった花が又咲くとはね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年07月26日 20:36
>ポコさん
それにしても2カ月もしないうちに咲きだして
びっくりです。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年07月26日 20:38
そう云う方法も有るんですね。
普通は、咲き終われば其の儘放置ですが、
愛情込めて、大きな鉢に植えたので、咲いたのでしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年07月26日 21:13
ハイビスカスは色が鮮やかで、きれいですよね~。
来年、ハンディで買って育ててみようかな・・・
Posted by み~ちゃん at 2013年07月27日 08:52
>城山の番人さん
来年に備えて植え替えたのに2カ月もしないで咲いて
びっくりです。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年07月27日 14:49
>みーちゃん
うんうん買ってみて~。
 そして植え替えたら3度咲くかもね。それはないか(*^_^*)
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年07月27日 14:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
開花再びのハイビスカス
    コメント(10)