2013年01月04日
旭滝へ寄りました
3日実家の新年会へ行く道すがら湯ヶ島の姉を乗せてく為
旭滝の近くを通りましたので少し寄って行こうと寄りました。
ここはブロウガーの皆さまが良く投稿されている場所です。
国道136号線大平を200M位入行った所に高さ105Mの
上から落下する勇姿は見事でした。
近くの山の木は伐採されて寒風の中又寒さを誘いました。



旭滝の近くを通りましたので少し寄って行こうと寄りました。
ここはブロウガーの皆さまが良く投稿されている場所です。
国道136号線大平を200M位入行った所に高さ105Mの
上から落下する勇姿は見事でした。
近くの山の木は伐採されて寒風の中又寒さを誘いました。



Posted by しおちゃん at 15:36│Comments(9)
│行事
この記事へのコメント
冬の滝見物は、しぶきが舞って来て、寒かったでしょう?
ごきょうだいが集まって 新年会楽しかったでしょう?
よく集まっていますよね~~
ごきょうだいが集まって 新年会楽しかったでしょう?
よく集まっていますよね~~
Posted by キャンディー
at 2013年01月04日 16:36

このたびは客分で新年会へ行ってきましたか
今に時代は冠婚葬祭・法事以外は中々身内でも
ご無沙汰が多いい中 親交を深めていますね
またこの時期の 朝日滝も拝見しました。
今に時代は冠婚葬祭・法事以外は中々身内でも
ご無沙汰が多いい中 親交を深めていますね
またこの時期の 朝日滝も拝見しました。
Posted by 007 at 2013年01月04日 19:32
旭滝、ここは136号線から近いので、天城方面に行くと良く寄ります。
今は、少し水が少ないと思いますが、これだけ高い所から落ちる滝は、
珍しいです。
新年会とドライブ、天候も良く楽しいドライブだったでしょう。
今は、少し水が少ないと思いますが、これだけ高い所から落ちる滝は、
珍しいです。
新年会とドライブ、天候も良く楽しいドライブだったでしょう。
Posted by 城山の番人
at 2013年01月04日 22:18

この寒いのに滝までいったんですね、
私は全然出ません、初詣以外は
外の灯油を入れるときだけ、この4,5日は(--;)
私は全然出ません、初詣以外は
外の灯油を入れるときだけ、この4,5日は(--;)
Posted by ポコ at 2013年01月05日 09:27
>キャンディーさん
兄妹が多いいのに近場で良く寄ります加えて旦那や
嫁さんの両親もきて13人会でした。
兄嫁や息子夫婦も良い人たちなので来てきてに甘えてしまいます。
兄妹が多いいのに近場で良く寄ります加えて旦那や
嫁さんの両親もきて13人会でした。
兄嫁や息子夫婦も良い人たちなので来てきてに甘えてしまいます。
Posted by しおちゃん
at 2013年01月05日 11:52

>007さん
時代が変わったので行くの止めようやめよと言いながらも
昔から人が寄る家なので日を決めて一緒に行くようにしてます。
又義姉が外に出られないので行くと喜びます事もあります。
時代が変わったので行くの止めようやめよと言いながらも
昔から人が寄る家なので日を決めて一緒に行くようにしてます。
又義姉が外に出られないので行くと喜びます事もあります。
Posted by しおちゃん
at 2013年01月05日 12:25

>城山の番人さん
看板だけは良く見て通るんですが初めて行きました。
水もあれだけでも立派です。
看板だけは良く見て通るんですが初めて行きました。
水もあれだけでも立派です。
Posted by しおちゃん
at 2013年01月05日 12:28

>ポコちゃん
外出は灯油の時だけ。 少し笑えました(*^_^*)
これからこれから 羽ばたいてくださいね。
外出は灯油の時だけ。 少し笑えました(*^_^*)
これからこれから 羽ばたいてくださいね。
Posted by しおちゃん
at 2013年01月05日 12:31

冬の滝はまた格別の感じがしますね。
兄弟と一緒になる時間が年とともに少なくなってきました。
会う時間を大切にしたいね。
兄弟と一緒になる時間が年とともに少なくなってきました。
会う時間を大切にしたいね。
Posted by サラダ
at 2013年01月06日 10:58
