2014年05月12日
2014年05月02日
母の日のいただきもの
次男が連休を利用して新築の家の手伝いにやってきました。
慣れない仕事に兄貴のためにたとえ少しでもうれしいものです。
お土産にまだ少し早いけど母の日のプレゼントにマフラーとお菓子を
いただきました。

慣れない仕事に兄貴のためにたとえ少しでもうれしいものです。
お土産にまだ少し早いけど母の日のプレゼントにマフラーとお菓子を
いただきました。

2014年03月18日
孫のおみやげ


孫娘が友達と卒業旅行といってヨーロッパ6日間の旅へ行って
きました。お小使い上げたらお土産何が良いって言ったので丁度
時計のバンドが壊れたので注文しましたら素敵なの買ってきてくれ
ましたお小使い分少なくなるので時計分追加 イタリア製で記念に
なります。あと色とりどりのお菓子。名前は読めませんパリしか(*^_^*)
2014年02月20日
変形のイチゴ

お友達がイチゴやさんにアルバイトに行っていて変形だけどって
持ってきてくれました。 マア大きなイチゴ1つ食べてしまい
ア カメラと気づき撮りましたました。 変形してても甘さは一緒
甘くて美味しかったです。
2013年12月15日
ハゼを戴きました

この時期になると毎年もう何年 50年来?姑が生きているころから
ハゼが送られてきます。送り主は三重県に住む主人のお兄上
河と海の境で釣るとのことお腹の腸を取り炭火で焦げるとも焦げない
とも言えないくらい上手に気長に焼いてくれてあります。
数えてみたら180匹もありました。
姑のいたときは甘辛く飴いろに程よく炊いてくれ美味しく戴きました。
今は姑の味を伝えようと頑張っている私です。
2013年09月24日
2013年09月16日
レモンドーナツのおみやげ

孫からの御土産です。
小田原レモン焼きドーナツですレモンの香りがする
柔らかいドーナツ早速戴きました。
お友達も来ることになっていたんですが台風で
取りやめです大したことなければいいですが。
2013年09月06日
栗入り赤飯戴きました

お友達が近所で栗を戴いたので 栗赤飯 にしたからって持ってきてくれました。
そうか、防災の日が来ると戴いたなって思いだしました。
まだほかほか温かく御友達のぬくもりが感じられます。
秋は本当に食べ物が沢山あり 馬肥ゆる秋ですね。
2013年09月02日
新米が届きました

昨日実家の甥家族が見えて 新米 を届けてくれました。
中伊豆なのですが田植えも早いから収穫も早いです。
今兄が膝の手術で入院中なので甥夫婦が暑いのに頑張って
収穫し届けてくれました。有難う感謝です。
今朝早速炊いてもらい戴きました。
みずみずしくて美味しいお米でした。
2013年08月30日
梨が届きました

四日市の親戚から幸水の梨が送られてきました。
毎年この時期気にかけて送って来てくれます。
ありがたいことです。今年は暑さが異常だったので
どうかと思いましたが甘くて美味しいです。
テレビでリンゴ農家を取材してましたが猛暑が甘さを
引き出したようで果物すべてが甘く美味しいようです。
食欲の秋 美味しいと又食べちゃう。ダイエットはほど遠いいようです。